ブログ|久留米市で認知症の方のために介護サービスを行っているグループホームさくら苑

オフィシャルブログ

🎍お正月🎍

2025年が始まりあっという間に12日が経ちました。

寒さも一段と厳しくなってまいりましたが、皆様お元気で新年をお迎えのことと存じます。

さくら苑のご利用者様は、元旦のお屠蘇、お節料理🍤🥟に初詣⛩、お正月の行事は一通り終わり、日常に戻っています。

今年もご利用者様に穏やかにお元気に過ごして頂けますよう、スタッフ一同ご支援させていただきます。

 

あけましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いいたします。

株式会社さくら苑

今年も残すところ6日・・・

今年も残すところあと6日となりました🕸

寒さが厳しくなりインフルエンザの流行も本格的になってきました。いかがお過ごしでしょうか?

昨日はさくら苑、弐番館ともクリスマス会🎄を行いました。毎年恒例の可愛いサンタさんが今年も来てくれました。ケーキを食べて楽しい時間を過ごしました。

年末に向けてお忙しい日々かと思いますが、くれぐれもご健康にはお気をつけてお過ごしください。

11月のレクレーション

11月も終わりに近づき、今日は久しぶりの雨です☂

一雨降るごとにどんどん寒くなっていきますね🍁🍂

11月のレクレーションはさくら苑は魚釣りゲームをした後に、さつま芋で作ったバター風味のおやつを楽しみ、弐番館では手作り🍔ハンバーガーを作って美味しくいただきました。

天気のいい日には数名づつお散歩に出かけ、近くのお菓子屋さんで☕コーヒーを飲んだりして短い秋を楽しんでいます。

   

やっと寒くなって来た?

最近、やっと寒さが出てきた感じがします。

秋の紅葉もまだまだですが、少しずつ色づいて来てるのかな~

先日地域のお祭りにも数名ですが出かけられて、散歩の機会も増えているのかな~と。

本格的に寒くなる前に、沢山外に出かけたいものですね~。

本格的に寒くなってしまったら、みんな散歩も出てくれないんですよね~(-_-;)

2024さくら苑敬老会を終えて

9/23 ニュープラザホテルさんをお借りして敬老会を開催できました。

準備に数か月・・・大変だったんですが、敬老会が終わってしまうと少し寂しさもあります。ビッグイベントが終わったな~と。

今年は、無事に利用者様も全員参加して頂く事ができ、たくさんの笑顔も見ることができ、大変楽しい一日を過ごすことができました。

南町の「ももたろう太鼓」さんも例年来ていただき、今年も盛り上げていただいてありがとうございました!!

「雀の会」様の踊りも、日本舞踊に見惚れました。なんといっても最後の利用者様と一緒に踊った炭坑節はよかったです!!会場が一体になりました!!

準備、運営に携わっていただいた皆様方、来賓に来ていただいた皆様、大変がありがとうございました。また、来年に向けて頑張ります!!

台風10号

台風10号がどうやらやってきそうです。

午後、テレビを見ながら「台風来るみたいですね~」「怖いね~」と話すと「ほんとね~大丈夫かしら~」と不安顔でした。

大きな被害が出ないことを祈るばかりです。

夏の甲子園⚾

西日本短期大学付属高等学校野球部の皆さん

2回戦勝利おめでとうございます!

毎日、高校野球の放送を入居者の皆さんは楽しみにされています。
昨日の地元八女市、西短の試合の応援にはひときわ力が入りました!!

高校生が夢に向かって突き進む姿は、見ている皆さんに勇気と感動を与えてくれます。

3回戦も応援しています!!  西短がんばれ!!

    

🎋七夕🎋

ムシムシと暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか😊

さくら苑では短冊に皆さんの願いを書いていただき、七夕の飾り付けを行いました。

梅雨明けが待ち遠しいですね🌞

 

野菜🥒

庭の野菜が立派に実り始めました。
調理して美味しくいただいています🥒